〇冬〇

ホーム【園の1年間】〇冬〇

やってきました!節分♪

1年で唯一怖い!?行事、節分がやってきました。
節分の歌や、節分で使う豆入れや帽子の製作には進んで
取り組んでいたお友だちでしたが…

ついにそらな保育園にも鬼さんが登場しましたよ!
よく見ると見覚えのある、かわいい鬼さんなのですが…
「わぁ~(>_<)!!」と巻きだしてしまうお友だちがちらほら。
それでも悪い鬼さんをやっつけるために、泣きながらも
一生懸命な姿にたくましさを感じました。

小さいお友だちは、大きいお友だちが作ってくれた手作り鬼さんを新聞紙の豆でやっつけましたよ♪

みんなのおけげで無事鬼さんをやっつけることができて、
良かったね(*^-^*)

きんぎょがにげた♪

子どもたちが大好きな絵本。
今日は、そんな絵本の世界観をさらに楽しもう!!
ということで…

お部屋中には折り紙で作った金魚たちがたくさん♬

”金魚たちが逃げちゃったよ!
みんなでお家にかえしてあげようか!”

金魚たちは、お家に帰ることができるかな…?

お友だち同士でお喋りしながら、楽しそうにぺたぺた♪
お家に返してもらった金魚たちも、
とっても嬉しそうにしていました(*^-^*)
                   R5.1.13

お正月あそび♪

お正月遊びをしたよ!
普段からお正月の歌を歌っていた子どもたち。
今回は実際にあそんでみました♪

手作りの駒に福笑い…
羽子板は、遊びやすいようにアレンジしています。

先生がやって見せると、意欲的に
「僕も(私も)やる~!!」
と、やる気満々♬

小さいお友だちは、目の前でクルクルと回る駒を
不思議そうに見ていたりと
それぞれいろんな形で楽しめたようです。

ちょっぴり、伝統遊びに触れることができたかな?
今年もあそびを通していろんな経験をして
楽しみたいと思います(*^-^*)
                       R5.1.5

雪が降ったよ!!

近頃一気に寒くなったかと思えば、ついに雪が降りました♪
物珍しさに窓に顔をくっつけて眺める子どもたち。
嬉しいことに、ちょっぴり園庭にも雪が積もっていたので
少しだけ外に出ました♪

ツンツン…と恐る恐る触ってみるお友だちや、
冷たさにびっくりして泣いてしまったお友だち。
まだお部屋に入りたくない~!と、
寒さもへっちゃらなお友だち…

子どもたちそれそれいろんな感じ方があった様子でしたが、
冬の時期ならではの経験が出来たと思います(*^-^*)

                           2022.12.23

待ちに待ったクリスマス会!!

みんなが大好きな行事のひとつ、クリスマスがやってきました♪
12月に入ると、クリスマスの歌や製作、ツリーの飾りつけなど…
保育園はクリスマスモード一色です。
クリスマス会当日には、この日の為に作ったとっておきの衣装で
準備万端!

そして…待ちに待ったサンタさんがついにやってきましたよ♪
緊張しながらも「ありがとう!」を言えていましたね。
小さいお友だちもほとんど泣いたりすることなく、
みんなしっかりと自分でプレゼントを持っていました♡

楽しいクリスマスの思い出が出来て良かったね♪
                           2022.12.23

じゃーん!!完成したよ!!

そらな保育園の大きなクリスマスツリーが無事完成しました!
キラキラ光るツリーに大興奮の子どもたち。

さらに電飾のスイッチを入れると…
”わぁ~!!”と歓声が♬
サンタさん、ちゃんと見てくれてるかな?

もうクリスマスの準備はバッチリですね♡
                               R4.12.16

みんな楽しみ♪クリスマスの準備中…!!

12月と言えば…やっぱり!クリスマスですよね♪
そらな保育園でも。製作や歌、飾りつけなど…
クリスマスに向けて着々と準備が進んでいます。

今年はなんと、大きなクリスマスツリーが
保育園にやっていきましたよ!
早速飾りつけのお手伝い♬
キラキラした飾りつけに負けないくらい、
「どれにしようかな~?」と目を輝かせる子どもたち。

無事完成したのかな…?
サンタさん、来てくれますように…♡

                               R4.12.16

クリスマス会


子どもたちが待ちに待った、クリスマス!
12月が始まってから『サンタさんくるかな?』とドキドキしていた子どもたち。

手作り衣装や帽子に身を包み、クリスマス会の準備は万端♪

0歳児さんは、泣くこともなくサンタさんからプレゼントをもらうことができました!

1歳児さん、2歳児さんはサンタさんに少し警戒する子もいましたが
サンタさんからプレゼントをもらうと『ありがとう!』とお礼を言うことができていました!!

楽しいクリスマス会はあっという間に終わりました。
皆の家にもサンタさんがきますように☆


                 
               2021.12.24


あと少し!


入園した時は、ハイハイだった0歳児さん。

今では 一人で立ち上がったり 伝い歩きが出来るようになりました!!

また、2~3歩 歩けるようになった子もいます!

まだまだ、足取りが不安定なので必ず保育者が近くに寄り添い
見守っているのですが
0歳児さんが歩けるようになるのが楽しみです!!

                     2021.11.16

プレイマット


気温が低い日は、お部屋の中で体を動かして遊びます。

段差や でこぼこ道を渡り ゴールを目指す子どもたち。

皆、プレイマットで遊ぶことが大好きです!!

鬼は外 福は内


保育園にも鬼がやってきました!!

泣くのをぐっとこらえて 鬼退治をする子

お友だちと楽しみながら 豆を投げる子

鬼さんのお口に 豆を食べさせる子

元気な声があふれる節分でした!!

メリークリスマス


手作り衣装に身を包み 手作り帽子をかぶって

メリークリスマス!!

サンタさん、プレゼントをありがとう!!

歯磨き


2歳児のお友だちは食後に歯磨きをします。

ブラシの体操 シュッ シュッ シュッ

上手に磨けたね!

一緒が楽しい


ひとり遊びから お友だちに関心を持ち始め

一緒に遊んだり まねっこをしたり

仲良く遊ぶ子どもたちです!!

みんな楽しみ♪クリスマスの準備中…!!

12月と言えば…やっぱり!クリスマスですよね♪
そらな保育園でも。製作や歌、飾りつけなど…
クリスマスに向けて着々と準備が進んでいます。

今年はなんと、大きなクリスマスツリーが
保育園にやっていきましたよ!
早速飾りつけのお手伝い♬
キラキラした飾りつけに負けないくらい、「どれにしようかな~?」と目を輝かせる子どもたち。

無事完成したのかな…?
サンタさん、来てくれますように…♡




お問い合わせ
ページの先頭へ